TAKINAMI THEATER
ピッツァ専門店 野生酵母Pizzeria 桜丸
2021.11.19
今年の5月末に開店したばかりのピッツァ専門店、桜丸。
「究極の地産地消を突き詰めたい」と、食材だけでなく調理器具まで”山形”にこだわり抜いたお店です。
ピッツァを焼き上げる高さ約2.5メートルの巨大な石窯は南陽市中川地区の中川石を使い自作で作り上げた窯。
中川石は蓄熱性、耐火性に優れた素材であり冬の山形の極寒にも耐えうるのだそうです。
火をくべる薪も県産木材を使っています。
山形県の7割を占める森林を活用することで化石燃料を使わず焼き上げます。
そして1番のこだわりはオリジナルの生地です。
米どころでもある山形の米を特殊加工したものを練り込んだ生地。
生地を膨らませる天然酵母まで自家製で、フルーツ王国山形でとれた果物の中で傷がついてしまい市場に出せないものを活用した天然酵母などを使っています。
酵母はその時々によって変わり、この日のピッツァに使われている酵母は「さくらんぼ」で、開店当初は「桜の花の酵母」を活用していたそう。
酵母によって生地の食感は全然変わるらしく、今その時、ここでしか食べられない味わいが楽しめます。
今後の展望として、ワイナリーから出るぶどうの搾カスや酒蔵の酒粕なども活用した酵母を使ったピッツァ造りだそうです。
石窯(調理器機)・ピッツァ(食材)・薪(燃料)といった料理をするために必要なすべてに山形の資源を活用し、それらにが三位一体となって焼き上げられる地産地消の「山形ピッツァ」の美味しさをぜひご賞味ください。
野生酵母Pizzeria 桜丸
https://pizzeriasakuramaru.wixsite.com/website
山形県南陽市二色根513-3
0238-27-8819
定休日/月曜日・隔週日曜日
※臨時休業の場合あり